2022年度
「さんぽく森のなかよし学童保育所」に
1年生をお迎えしてから、はやくも
2か月と半分が経とうとしています。
玄関の壁面も、すっかり6月仕様です♪
5
学童の様子、どんなかかしら~?と
気にかけてくださっている保護者の皆さま
お待たせいたしました!
歓迎会をはじめ、日々の制作や毎月のお誕生会、
目まぐるしく変わる!みんなの遊び。
4-5月のさまざまな様子を、フォトギャラリーで
数回に分けてお届けしたいと思います。
まずは、4月に入ったころの写真です。
新一年生は、すぐに《もうひとつのお家》学童へ
馴染んでくれた様子で、外で遊ぶのが大好き!ですよ~

少し前まで1年生だった子どもたちが、新1年制歓迎の飾りづくり

色をいろいろ使って、楽しくお絵描きあそび

1年生らしいダイナミックでカラフルな絵が完成

園庭にある石を取り除こうと、みんなで石拾い

一生懸命集めて、一輪車にたくさん乗りました!

みんなでやるから、石を集めるのも楽しい!?

砂場あそびの道具をつかって、せっせと集めます

たっぷり集まった石を見て、みんな嬉しそう♪

タイヤ飛び……ならぬ、タイヤでひとやすみ~

体を動かすのが大好き!いつも軽やかな動きを披露してくれます

どんなときも、えがおとピースは準備OK

1年生も木登り上手!学童へ来てすぐに木登りは大流行でした

ひょいひょいとあっという間に上まで登っちゃいます。へっちゃら

そういうわけで、木の上で写真あそび!太陽を掌握するオトコ!!かっこい~いっ

太陽をハートに持つ男!バッチリ決まってますっ