-
発表会に向けて
2021/11/4 こども、発表会、ダンス、恋、パプリカ、けん玉、一輪車、得意技、
いま、子どもたちは11月中旬に行われる 「こども発表会」に向けて、練習に励んでいます。 昨年は、みんなで「イマジン」を英語で チャレンジして歌いましたが、 もう一年かぁと、懐かしく思い出されます。 今 ...
-
どんぐりの森だより 11月号
2021/11/2 どんぐり、おたより、秋、遊園地、水族館、遠足、お楽しみ、雨にも負けず、ママの時間
2021年11月号をアップしました。
-
秋を感じて
2021/10/15 秋、晴れ、すがすがしい、空、トンボ、夕暮れ
十月のお楽しみの一つといえば 10月18日(月)の十三夜、でしょうか。 調べてみると 「十五夜」は中国から伝来したものだけど 日本古来のお月見は「十三夜」なのだそうです。 平安時代から、私たち日本人が ...
-
プレイバック!夏やすみ
2021/10/13 秋、トンボ、夏、思い出、けん玉、一輪車, 野球、ダンス、こども発表会、成長、ほほえみ
あぁ気持ちいいなぁ~と 秋の空を眺めて過ごしていたら……あらっ!?! という間に美しい10月もなかごろ…… 夏休み期間中、男の子たちを中心に いろんな学年の子が混ざっての草野球、楽しかったなぁー 汗ふ ...
-
どんぐりの森だより 10月号
2021/9/28 どんぐり、広場、おたより、通信、子育て支援、遠足、秋、コロナに負けるな!、
2021年10月号をアップしました。
-
バザール終了!感謝でござ~る
2021/9/16 ナイナイバザール、秋、たのしい、もったいない、たのしい、お買いもの、冬にも開催
もったいナイ! 袋もお釣りもナイ! ついでに売り子さんもいナイ! 目的は、子どもたちのために 一輪車とけん玉を追加購入したい! と、わが学童保育所で開催していたバザールも 好評につき開店期間を延ばし ...
-
秋、みぃつけた!
2021/9/16 秋、見つけた、遠足、手づくり、水族館、遊園地、秋の気配、十五夜、
ちいさい秋、ちいさい秋、 ちいさい秋、みぃつけた♪ どんどん高くなる空に、ただよう秋雲。 そんなとき、ふとこの歌を口ずさんでしまいます。 たわわに実った黄金色のいなほが風にたなびく田んぼ! 新米を想像 ...
-
夏(やすみ)ロス? いえいえ、バザー開催中
2021/9/8 学童、もったいない、バザール、一輪車、けん玉、リユース
怒涛の夏!が過ぎた安堵もありますが 暑かったけれど、もうすでにそれが恋しいっ! 秋の気配による寂しさもこみあげますが お子さんふくめ、ご家族みなさん どんな日々をお過ごしですか? 8月最終週には夏休み ...
-
元気いっぱい汗いっぱい!の夏休み
7月21日の終業式から、夏休みスタート! すなわち学童(の支援員)としては、 朝からたっぷり!大汗かいて動きまわる 目のまわるような毎日のはじまりはじまり 元気みなぎる子どもたちに対し 歳の重なりに反 ...